粉骨サービスとは
粉骨サービスとは、遺骨を専用の機械でパウダー状にするサービスです。
パウダー状にすることで、ひと回り小さいサイズの骨壺や桐箱に納めることができ、自宅のお庭に散骨、海洋散骨、樹木葬等が可能となります。

サービス内容
骨壺に納められたご遺骨を専用の機械を使用し粉骨いたします。
粉骨後、容量に合う骨壺もしくは、真空パックの袋に封入後、桐箱に納めます。
粉骨後の容量は粉骨前に比べ、およそ3分の1から4分の1まで減らすことができます。
ご依頼方法
(前日までにご予約が必要です。)
①訪問ペット葬時(ご自宅で収骨の場合に限る)
ご収骨後、専用の機械で目の前で粉骨し、容量に合う骨壺及び木箱に納めます。
②ひかり粉骨サービス事務所にご来店
ひかり粉骨サービス事務所にご来店いただき、専用の機械で目の前で粉骨し、 容量に合う骨壺及び木箱に納めます。
ひかり粉骨サービス事務所
兵庫県尼崎市南塚口町1丁目2番8号ネオダイキョー309号
(阪急塚口駅徒歩2分、車でお越しの場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。)
③ご自宅まで出張
ご自宅まで出張します。ご自宅で専用の機械で目の前で粉骨し、容量に合う骨壺及び木箱に納めます。
当社で持ち帰り、粉骨後ご自宅までお持ちすることも可能です。 ご自宅まで出張する場合は、別途出張費が2千円かかります。(対応エリア内)

粉骨専用機械
※郵送サービスもしております。ご相談ください。
粉骨料金
(ひかりでペット葬ご利用で下記より2千円引き)
粉骨前の骨壺サイズ | 2寸 | 3寸 | 4寸 | 5寸 |
---|---|---|---|---|
料金 | 5,000円 | 6,000円 | 7,000円 | 8,000円 |
●消費税込み
●骨壺代及び桐箱代含む
●桐箱の場合、真空パック代含む
●訪問ペット葬時を除き、ご自宅迄出張するサービスは、出張費2千円別途
●長期的に多湿環境で置かれたご遺骨は、乾燥させないと粉骨できません。その場合、別途5千円の乾燥料金が必要になります。
